リクナビNEXTについて

◎株式会社リクルートキャリアが運営

◎リクルートグループの転職サービス

◎会員数が700万人以上

◎転職サイトの中では業界最大手

◎求人数が非常に多い

◎無料で利用できる

◎転職者の約8割が利用している

◎純粋な転職サイトでありエージェントではありません

リクナビNEXTのメリット

〇業界最大手だけに求人数が多く充実している

〇スカウト機能がある(企業から直接オファーが来る、書類選考免除案件、非公開求人の案内など)

〇サイトやアプリが使いやすい

〇グッドポイント診断というツールで自分の強みが分かる

〇新着求人が多い(求人情報の鮮度が優れている)

〇若年層、未経験者でも働ける求人も多い

リクナビNEXTのデメリット

▽エージェントでは無いので手厚いサービスは無い(自分でやらなければならない)

▽求人数が多すぎて、質の悪い求人も混じっている

リクナビNEXTの口コミ評判は?

(口コミ~1)
検索してみるとかなり多くの企業求人があり驚きました。大半が中小企業かベンチャー企業です。大手企業の求人もあることはありますが、全体的に中小企業の方が多い印象です。お陰様で某メーカー企業の内定を頂きました。使い始めてから3カ月と比較的早く転職が決まったのも求人案件が多くて充実しているからだと思います。全体的に満足していて不満点はありません。(東京都 34歳 メーカー 年収500万円)


(口コミ~2)
得意の語学を活かした仕事につきたいと思い転職活動を始めました。前職は営業職でしたがそれほど語学を必要としない仕事だったからです。結果的に某外資系のメーカーの営業職に内定が決まりました。リクナビNEXTさんは外資系や語学を活かせる仕事の求人も豊富にあります。転職活動を始めて内定を貰うまで6カ月少々。他社の転職サイトも利用しましたがエージェントは使いませんでした。自力で半年の期間で転職できたのですからまずまず良いパフォーマンスだと思っています。(埼玉県 40歳 外資系メーカー 年収450万円)


(口コミ~3)
以前勤めていた会社がいわゆるブラック企業で肉体的にも体力的にも限界が来て退職。転職活動は退職してから失業給付を受け取りながらやっておりました。当初はハローワークと他社のライバル転職会社を利用しておりました。しかしなかなか良い求人に恵まれずリクナビNEXTを利用することにしました。求人の多さが他社よりも段違いに充実していて選ぶのが大変な位でした(笑)最終的に某製造業の仕事に就くことが出来たのです。今では肉体的にも精神的にも無理なく余裕をもって仕事ができております(兵庫県 29歳 製造業 年収300万円)